展覧会情報
2009 秋の独立選抜書展
会期:9月21日(火)〜9月26日(日) 午前10時より 午後6時(最終日は午後1時半まで)
会場:大田区産業プラザPiO 〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20(電話03-3733-6600)
観覧料: 無料
秋の独立選抜書展「ギャラリートーク」について
「秋の独立選抜書展」の会期中、下記の日程・内容にて「ギャラリートーク」を実施いたします。多くの方々に是非とも参加して頂きたく、御案内申し上げます。奮ってご参加下さい。尚、一般の方も歓迎いたします。
記
日 時 |
平成22年9月25日(土) |
13:00〜15:00 集合時間12:45(時間厳守) |
|
場 所 |
大田区産業プラザPiO 大展示ホール |
パネラー |
澤江抱石 田中禮子 水谷陽翠 |
内 容 |
秋の独立選抜書展の「準会員・会友・一般公募の部」展示作品の中から各パネラー選出の10数点を中心に解説していただきます。また、参加者との質疑応答により作品制作全般について理解を深め、今後の参考にしてもらえたらと考えています。 |
※不明な点などございましたら、
(財)独立書人団 調査研究部 : 村松太子
Tel 028−645−4160 Fax 028−684−5198 までお問い合せ下さい。
一般公募作品を募集しています!
秋の独立選抜書展では、準会員・会友・一般公募の部で一般公募の作品を募集しています。
一般の方で出品を御希望される場合は、まず入会案内をお読み下さい。
出品票が必要になりますので、以下の規定をお読みの上、FAX(申込書で送信:申込書の水色点線枠内はPCから入力できます)、Eメール、または本団の事務所にお電話いただき、展覧会に出品を希望される旨をお伝えください。
出品票及び出品料振込用紙を6月より順次送付いたします。