第19回
全国高校大作書道展
6月中旬に東京都美術館(上野公園内)で1週間開催します。全国の高校生及び高等専門学校生を対象に、書道教育振興の一環として「書の大作」の展覧会を実施しています。作品制作をして応募する過程で若者の個性を伸長させ、日本の伝統文化である「書」に情熱を傾ける場として是非ご参加ください。出品料は無料で10数点が展示されます。その作品の中から文部科学大臣賞、大作大賞、大作準大賞各1点と大作優秀賞がおくられます。また別に団体奨励賞をおくることがあります。陳列作品の表装料は主催者側が負担いたします。
展覧会情報
- 会期
-
令和7年6月15日(日)~6月21日(土)
*16日(月)は休館日
午前9時半より 午後5時半
(最終日は午後2時半まで)
- 会場
-
東京都美術館
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
電話:03-3823-6921
▶ 美術館のウェブサイトを見る
▶ グーグルマップを見る
- 観覧料
- 無料
目 次
第19回 全国高校大作書道展
出品について
出品資格は高等学校生徒(定時制・通信制を含む)及び高等専門学校生徒です。出品料・表装料は無料ですで、陳列作品はすべて主催者側で表装して展示します。詳細については募集要項をお読みください。出品を希望される方は、下記連絡先までご連絡ください。